こんにちは、こふです
肌寒くなってきましたね、展示場では床暖房をつけ始めました。
まだ急に暑くなる日がありそうなので、設定温度は低めがいいですね
暑すぎると窓を開けて温度を下げることになってしまうので気をつけましょう
先日、長岡市に新しくできた道の駅、花火館に行ってきました
友人がミュージアムの一部に携わったそうで、完成見学がてら、一緒に回って参りました
関係者ならではのこだわりどころや説明を聞けて、とても楽しかったです

専属ガイド付きなんて贅沢ですね


フードコートも広かったです
あのキラッキラしたシャンデリア?は花火を模したものなのかな…
などと思いながらみてきました
すいもあまいも
は芋スイーツ屋さんだと勝手に思ってましたが違いました
『いも』の文字、多くないですか?
アールグレイティーおいしかったです
入口に検温用端末があったり
布巾が使い捨てになっていたり
店員さんがスプレー片手に机を拭いて回っていたり
コロナ対策が伺えました
スプレーで話が逸れますが
最近ではカーテンやビニル系フロア材などに、
次亜塩素酸対応品や抗ウィルス品がでているそうですよ
こんなところにもコロナの波が…
と少し驚いていますが
病院や店舗などでは、もともと需要があるそうですね、納得
住宅ではそこまで気にしなくても…と思いますが、
興味のある方はお問い合わせください

床暖房を体感したい方も、ぜひ展示場へお越しください
足元から温かいって、快適ですよ
ポカポカ
なステーツの展示場に遊びに来てくださいね